仙台での講習会が定期開催(3〜4ヶ月に一回目安)になりました。
東北エリアでは唯一の講座です。
お近くの方、仙台にアクセスの良い方はぜひご参加ください。
からだ再発見クラスは、テーマに沿って身体に備わっている面白さや不思議さを体験し、心身ともに日々の生活に活かすための講習です。
からだ発展クラスは、再発見クラスの内容をより深めていく内容です。発展、深める、という言葉を聞くと少し難しそうと思うかもしれませんが、初めての方でもどんな方でも楽しんで参加いただける内容です。
激しい運動などありませんので、ご関心あればどなたでもご参加いただけます。
感染予防などの観点も踏まえながら身体を通して体感することの大切さを感じる講座として進めていきます。
※申込方法は本文末に記載してあります
【からだ再発見クラス「動作の選択、視点の切り替えによる身体の変化〜自分を外から捉えてみる面白さ〜」】
自分が動きにくいと感じるとき、それは知らぬうちに心身ともに選択肢が狭まってしまっていることが関係しているかもしれません。
ちょっとした動作の選択方法をつくってあげるだけで動きやすさが変わることがあります。
ほかにも自分のふだん視点から違うところの視点を捉えることで動きやすさが変わってくることの不思議さと面白さも紹介していきます。
注意の向け方によって身体の安定感や動きやすさが変わってくることは、リアルに体験をすればするほど自分の身体に備わっていた身体の可能性について気づく機会となります。
受講にあたっての必要な経験値などはありませんので、面白そう、体験してみたいという気持ちさえあればどなたでもご参加いただけます。
身体を動かすことや運動に苦手意識がある方もぜひお気軽にいらしてください。
【からだ発展クラス「呼吸によるさまざまな身体の変化〜動きやすい方向と動きにくい方向〜」】
呼吸は意図せず自然のままが一番身体の動きにあっていることは当然のことです。
そこをあえて呼吸と注意の結びつきをみていくことで身体はどのように変化するのかということを様々な動きを通して体感していきます。
自分の中でスッと取り入れられることから試していってみていただけたと思っています。
また、後半には動きやすい身体の面白い仕組みについてもご紹介する予定です。
初めての方でも無理なく参加できますので、身体を通して自分を知るキッカケのひとつとしてもこの機会をぜひご活用ください。
時間の許す限り質疑応答の時間もつくりたいと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【日程】
2025年12月7日(日)
【時間】
からだ再発見クラス 13:30〜15:00
からだ発展クラス 15:15〜17:15
【会場】
仙台市内和室会場
※仙台駅より徒歩圏内
※詳細は参加申込をいただいた方にお伝えします
【講師】
甲野陽紀(身体技法研究者)
【受講料】
からだ再発見クラス 4,500円
からだ発展クラス 5,000円
※セットで申込の方は500円割引
【持ち物】
動きやすい服装
【定員】
あり
【その他】
・
会場に更衣室はありません。着替えをされる方はトイレなどをご利用ください。
【申込方法】
受講をご希望の方は世話役の二瓶由実さん yn.ui.2024@gmail.com まで下記の必要事項をご記入の上、メールにてお申し込みください。
ー申込要項ー
・参加希望講習名
・氏名
・ふりがな
・職業
・連絡先電話番号(すぐに連絡がとれるもの)
・メールアドレス
・講座を知った経緯(ツイッター、ご紹介など)
・講座を知った経緯(ツイッター、ご紹介など)
【質問・問合せ】
お手数ですが yn.ui.2024@gmail.com (二瓶由実さん)までご用件をメールにてご連絡ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿