2013年12月22日日曜日

第32回身体探求ワークショップ&身体学びの場


 新年はじめの多摩での2講座です。
「身体探求ワークショップ」では身体について考える講座になります。
もうひとつの「身体学びの場」では、具体的なテーマをもって身体の使い方について進めていきます。
・第32回身体探求ワークショップ「先端からの動きと身体の連動」
・身体学びの場「ボールを使ったワーク」


【第32回身体探求ワークショップ「先端からの動きと身体の連動」】
指先から動く先端からの動きによって身体の全体のつながりができてきます。
そのことを踏まえた上で、身体のつながりの密度の変化について、”しめる””ひとつをとらえる”などのポイントを押さえながら進めて行きます。
最も密度が高まるのは一瞬に過ぎず、そのことも少しお話できればと思います。

激しい運動などをすることはありませんので、体を動かすことや運動が苦手な方でもお気軽にご参加いただけます。テーマ以外でも身体の動きや使い方について関心のある方、いまの自分の感覚や可能性に興味のある方もぜひご参加ください。


【身体学びの場「ボールを使ったワーク」】
持ってみる、転がしてみる、投げてみるなど”ボール”を使っての身体感を注目してみます。
特定の球技に応用するという内容ではありませんが、エッセンスをつかんでいただければ応用をすることはできる内容です。




甲野陽紀

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

【日程】
2014年1月25日(土)



【時間】 
・身体探求ワークショップ 13:30~15:00 (受付開始13:20)
   
・身体学びの場 15:15~16:30 (受付開始15:05)

【会場】 
パルテノン多摩1階 第2練習室(東京都多摩市落合2-35)


 【講師】

甲野陽紀(身体技法研究者)


【受講料】

・身体探求ワークショップ 3,500円
・身体学びの場 2,500円
・2講座連続受講 4,500円

【持ち物】

動きやすい服装


【その他】

・会場に更衣室はありません。着替えをされる方はパルテノン多摩1階にありますシャワー室をご利用ください。



【会場アクセス】

京王線・小田急線・多摩モノレール「多摩センター駅」 下車徒歩5分
(京王線中央改札口、小田急線改札西口より左へ パルテノン大通り(遊歩道)つきあたり)

詳細はコチラ→http://www.parthenon.or.jp/access/index.html

※パルテノン多摩主催事業ではないため、駐車場割引券は出せませんのでくれぐれもご注意ください!

※パルテノン多摩は会場のみの貸出となりますので、お問合せをしないようにお願い致します。



【申込方法】 

受講をご希望の方は taberunori@gmail.com まで必要事項をご記入の上、メールにてお申し込みください。

申込を確認次第、こちらから確認のメールをお送りします。

お申込後3日経っても確認のメールが届かない場合には、お手数ですが再度メールにてご連絡いただけますようにお願いします。

《お願い》携帯電話などで迷惑メール防止対策などによる、メール受信の制限をかけられている方は、taberunori@gmail.comのアドレスを受信できるように設定を変更しておいてください。変更されませんと確認メールをお送りすることができません。



ー申込要項ー

・参加希望講習名 ※連続で受講される方は両方の講座名を記入してください

・氏名

・ふりがな

・職業

・連絡先電話番号(すぐに連絡がとれるもの)

・メールアドレス

【質問・問合せ】

お手数ですが taberunori@gmail.com までご用件をメールにてご連絡ください。

※パルテノン多摩は会場のみの貸出となりますので、お問合せをしないようにお願い致します。

2013年12月1日日曜日

第2回身体匠工房in京都(2014.1.14)

年明けに京都での2回目の講座開催が決まりました。
身体についての再発見は自分自身の再発見につながります。
動きを通じて体験を通じて、ふだん何気なく使っている身体について考える講座にしたいと思います。
様々な視点から身体について注目していくため、具体的な内容は決まっていませんが動きやすい服装でご参加ください。

甲野陽紀

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014114日(火)第2回甲野陽紀『身体匠工房』in

 時間・場所・定員: 各回最大12名までの少人数での稽古会となります。
長岡京バンビオ1番館内 長岡京市中央生涯学習センター
JR長岡京駅西口直結:京都府長岡京市神足2丁目31号バンビオ1番館内)
                                      詳細はこちらhttp://p.tl/1A0Q

  講座第1部:リハーサルスタジオ2…16301815
  講座第2部:リハーサルスタジオ2…19002045
                       
※会場は場所をお借りしているだけですので、会場への直接のお問い合わせはお控えください。(会場占有時間16002100

 持ち物: 動きやすい服装(運動の出来る服装、ただしそこまで激しい運動ではありません)
 その他: 会場に更衣室はありませんが、お手洗い等でのお着替えは可能です。
ただ正式な更衣室とは異なりますのでご留意願います。

【受講料】
   第1部のみ、第2部のみの参加の場合は4000円
第1部、第2部共に参加の場合は7000円

【お申し込み方法】
受講をご希望の方は houou.49010@gmail.com まで下記の申込要綱をご記入の上、メールにて武内嘉宏宛てにお申し込みください。
申込を確認次第、こちらから確認のメールをお送りします。
お申込後3日経っても確認のメールが届かない場合には、お手数ですが再度メールにてご連絡いただけますようにお願いします。
《お願い》携帯電話などで迷惑メール防止対策などによる、メール受信の制限をかけられている方は、houou.49010@gmail.comのアドレスを受信できるように設定を変更しておいてください。変更されませんと確認メールをお送りすることができません。

――申込要綱――
 ・メールの題名:甲野陽紀『身体匠工房』in京都申し込み
 ・お名前
 ・ふりがな
 ・ご職業
 ・メールアドレス
 ・連絡先電話番号(すぐに連絡が取れるもの)
 ・参加希望日時(16日の場合第何部にご希望かご明記ください。

【質問・問合せ】
質問、問い合わせは、武内嘉宏 houou.49010@gmail.comまで。

第31回身体探求ワークショップ&身体学びの場


 12月も多摩にて2講座開催します。
「身体探求ワークショップ」では身体について考える講座になります。
もうひとつの「身体学びの場」では、具体的なテーマをもって身体の使い方について進めていきます。
・第31回身体探求ワークショップ「しめる」
・身体学びの場「ミニ綱引きと木刀」

【第31回身体探求ワークショップ「しめる」】
”にきる”というのは体が固まってしまいやすく部分運動になってしまいます。
一方で”しめる”は力がしっかりかかっていながらにして、動きやすい状態が維持している全身運動になります。
力やバランスをとっての対応は一度すべて身体にまかせてみても大丈夫なんだということを動きを通じて稽古していきます。

激しい運動などをすることはありませんので、体を動かすことや運動が苦手な方でもお気軽にご参加いただけます。テーマ以外でも身体の動きや使い方について関心のある方、いまの自分の感覚や可能性に興味のある方もぜひご参加ください。


【身体学びの場「ミニ綱引きと木刀」】
"しめる"は道具を使うときにも実は気づかぬうちにやっています。
体を動かしてそのことを再発見してもらういながら、進めて行きます。
時間に余裕があれば日常動作に活かすしめるなども稽古できたらと思います。




甲野陽紀

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 

【日程】
2013年12月15日(日)



【時間】 
・身体探求ワークショップ 13:30~15:00 (受付開始13:20)
   
・身体学びの場 15:15~16:30 (受付開始15:05)

【会場】 
パルテノン多摩1階 第2練習室(東京都多摩市落合2-35)


 【講師】

甲野陽紀(身体技法研究者)


【受講料】

・身体探求ワークショップ 3,500円
・身体学びの場 2,500円
・2講座連続受講 4,500円

【持ち物】

動きやすい服装


【その他】

・会場に更衣室はありません。着替えをされる方はパルテノン多摩1階にありますシャワー室をご利用ください。



【会場アクセス】

京王線・小田急線・多摩モノレール「多摩センター駅」 下車徒歩5分
(京王線中央改札口、小田急線改札西口より左へ パルテノン大通り(遊歩道)つきあたり)

詳細はコチラ→http://www.parthenon.or.jp/access/index.html

※パルテノン多摩主催事業ではないため、駐車場割引券は出せませんのでくれぐれもご注意ください!

※パルテノン多摩は会場のみの貸出となりますので、お問合せをしないようにお願い致します。



【申込方法】 

受講をご希望の方は taberunori@gmail.com まで必要事項をご記入の上、メールにてお申し込みください。

申込を確認次第、こちらから確認のメールをお送りします。

お申込後3日経っても確認のメールが届かない場合には、お手数ですが再度メールにてご連絡いただけますようにお願いします。

《お願い》携帯電話などで迷惑メール防止対策などによる、メール受信の制限をかけられている方は、taberunori@gmail.comのアドレスを受信できるように設定を変更しておいてください。変更されませんと確認メールをお送りすることができません。



ー申込要項ー

・参加希望講習名 ※連続で受講される方は両方の講座名を記入してください

・氏名

・ふりがな

・職業

・連絡先電話番号(すぐに連絡がとれるもの)

・メールアドレス

・事前質問(任意)



【質問・問合せ】

お手数ですが taberunori@gmail.com までご用件をメールにてご連絡ください。

※パルテノン多摩は会場のみの貸出となりますので、お問合せをしないようにお願い致します。